85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → ソフトウェア → X1でゼビウスを作る Ver.2

[第3回]  空中キャラクターの出現位置とパターン

空中キャラクター(空中敵)の出現は、場所により固定のものと、非固定のものとがあります。

固定の空中敵については、確認が容易(見れば分かる)なのですが、非固定のものは、プレイの仕方によってアクティブに変化するので、そのロジックを理解するのが非常に困難です。

※現代ならば、本家を解析してしまうのが、正攻法(?)だとは思います。しかし、当時(30年前)と同様に「眼コピー」で頑張ってみたいのです。
インターネットで、参考になるページがあったとしても、「あくまでも参考」として留め、「自分の目で確かめた事」だけを実装します。
なお、
こちらのサイトは非常に参考になりました。

まずは、どの箇所で、非固定の空中敵が出現するのかを確認しました。
 
一番、確認し易いプレイとして、ザッパーとブラスターを一切撃たない「ノーショット・プレイ」です。
ゾルバクの破壊による難易度ダウンや空中敵の破壊による難易度アップが起こらないからです。
 
と云う訳で、「ヘタクソな私が、ノーショットプレイ」を何度も何度も何度も何度も・・・・・・・・・
プレイしました。
(通常プレイも行いましたが、その検証はまだ出来ていません)
 
何度もプレイし(動画キャプチャして)、出現位置とキャラクタをExcelに記入をしていきます。
もちろん、プレイ時間よりも、それへの記入時間の方が遥かに掛かっています。


まだ、未確認も事もありますが、「空中敵出現テーブル」と「非固定の空中敵の出現ポイント」だけは掴む事が出来ました。

(多分、間違っていないと思うのです。ですが、所詮「眼コピー」ですから、確証はありません。)
そして、改めて確認できた事が次の通りです。  (※本家のディップスイッチにより異なるかもしれません)


  ・難易度 (「DIFFICULTY」と云うらしい・・・) の値は、プレイヤーの操作により変化する。
 
  ・難易度の値に該当する「空中敵出現テーブル」により出現敵は決定される。
 
  ・出現テーブルは、0〜127まである。
  (空中敵の出現パターンが 128パターンあるという事。例えば、難易度0の場合、トーロイド×3だとか、難易度64だと、ジアラ×2とタルケン×3・・・だとか)
 
  ・非固定の空中敵が出現する度に、難易度がプラス2となる
 このとき、難易度が128以上になったら、マイナス64される
 
  ・ゾルバクを破壊すると難易度がマイナス2される。
 
  ・特定の地点で難易度アップ箇所が存在する。
    空中物の破壊頻度により、増加値が異なる。
    ほとんどの地点でプラス16とされたが、その数値をどう決定されているのかは不明です
    このとき、難易度が128以上になっても(このタイミングではマイナス64はされない)
 
  ・固定、非固定に関わらず、単発で出現する場合と、出現してから指定区間内で連続出現させる箇所がある。
 (その際は、非固定の空中敵が何回出現しても、難易度は上がらない)
 連続出現とは、空中敵が画面外に出た時と、空中敵を破壊した時に、同じ敵がその区間内で再度出現する事です。

これにより、「ノーショットプレイ」ならば、空中敵の出現パターンは本家と一致いたしました。

 

空中敵出現テーブル(非固定の空中敵)

以降 難易度をランク(RANK)として記しています。(DIFFICULTYと同じ意味)

以下の表は、Excelファイルです。ダウンロードはこちら

ランクによっては、2種類の敵が出現されます。(分かり易い)例でランク64のジアラとタルケンといった具合です。




 

空中敵の出現位置

マップ左側に出現する位置と空中敵を示しています。





左から、
タルケン、ギドスパリオ、カピ、テラジ、ゾシー、バキュラ、ザカート、ブラグザカート、ジアラ、トーロイド、ガルザカート、アンドアジェネシス、シオナイト
(ちょっと、本家版と混在して分かりづらいのですケド)


非固定の空中敵の出現を示しています。

この位置でランクアップします (加算値 少?)

この位置でランクアップします

アンドアジェネシスを示しています (出現位置と退去位置)


非固定の空中敵が出現する度に、ランクが+2されます。

「ランクアップ」の位置で、ランクアップされます。
これは空中敵の迎撃数により加算される値が変化するようです。
ランクアップ加算値は、初めは0(ゼロ)から開始され、空中敵迎撃数(迎撃得点?)により増加され最大16になります。(16を超えて加算はされません)

この”加算値の増加”のロジックが、まだ解明出来ていません。
(普通にプレイしていれば、AREA5時点位では、+16になるもようです。)

黄色の帯は、その範囲内にて連続して空中敵が出現されます。

以下が連続出現のロジックです。


黄色帯開始で、「連続出現フラグ」をONにします。

トーロイド出現 (出現数は、場所により異なります)

トーロイドが画面外にいっても再度(連続出現フラグはONなので) トーロイドを出現させる。
(迎撃した場合も同様)

黄色帯終了位置で「連続出現フラグ」をOFFにします。

なお、画面内に空中敵は最大で6個までしか出現しません。
仮に、出現ポイントになった時、(その空中敵を出現させた場合) 6個を超えた場合は、それは「出現待ち状態」にさせる事が必要です。

【留意点】
以下のマップ(マップチップ)はNew X1用に作ったサイズ(62.5%に縮小)なので、微妙に出現位置がずれているはずです。
概ねの位置は合っていると思います。

 

 















































繰り返しになりますが、これらは「眼コピー」による解析結果であり、確証はありません。

もし、「違っているよ〜」なんてご指摘がございましたら、ご連絡を頂けますと幸いです。