85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → ソフトウェア → ゼビウスを作る!

「ゼビウスを作る!」 【番外編】 レトロパソコンモードの追加

電波新聞社のX1版ゼビウス。ベーマガの広告を見たときは衝撃的でした。
綺麗なスクリーンショットは、本家アーケードに(当時としては)相当近いものだったからです。


見た目はかなり良い感じですよね?

「ゲームセンターのゲームが家で出来る!!」・・・そう思ったものです。

しかし、過剰な期待をしてからプレイした為かガッカリしました。
確かに画面は綺麗なのですが、カクカク動いています。
(スクロールは4ドット単位でした)
キャラの動作も同様な動きで、ファミコン版ゼビウスも同時期だったものですから、なおさら動きの悪さが目立ってしまったものです。

※"ガッカリ"とは言ってもX1の性能を考えればかなり頑張っているとは思います。
スクロール背景を、ここまでの表現にするにはどうしてもPCGを使わざるを得ないでしょう。
・・・となると4ドットスクロールがX1では限界かもしれません。
滑らかにスクロール(2ドット程度)にするならば、GRAM1プレーンが限界でしょうから、擬似的な4色スクロールとなり、あの背景画像までの表現にはなりません。
動きを取るか、美しさを取るか・・・なのでしょう。電波新聞社は動きよりも美しさを優先したような気がしています。


X1ゼビウスのプレイ動画 http://youtu.be/T4AAJoOZlSw




当時、期待していたゼビウスとは、どんなものだったのでしょう?
皆が同じように期待していたのではないでしょうか?

題して、「もしも、電波新聞社X1ゼビウスが滑らかに動いたら?」です。

今回は、デジタル8色(黒・青・赤・紫・緑・水色・黄色・白)のみでX1風に仕上げてみました。
※中間色は使用せずタイリングペイントで頑張ってみました。
雰囲気だけで新規にキャラ・マップも作っていますので厳密に言えばX1と同じではありません。


では、画像を比較してみましょう。
まずは、アーケード版を見てみましょう。
(・・・と言っても下の画像は移植作です。なお各画像をクリックすると拡大されて表示されます)



次は、X1版と今回作った移植作を比較してみます。
↓並べて比較 (左がX1版、右が今回作った移植作)

 



8色で作ってみたものの、解像度の違い (X1は320×200ドット、移植作は640×480ドット)により、X1版よりもドットが細かい為、綺麗になりすぎてしまったかもしれません。
X1版と言うよりもX1 Toubo版(400Line版) と言う感じでしょうか??


↓8色でのタイリングペイントとは(←懐かしい響き?)、コレです。


昔は、これを駆使して色を表現していたのです。苦労しましたよね〜

 

では、最後に、移植作「レトロパソコンモード」のプレイ動画をどうぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=wEEp1TEik8Y