85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → ソフトウェア → ActiveBasic

■ DXライブラリを使用してゲームを作る その2 〜実行速度の安定化に向けて〜

前の記事(その1)で、【ウェイト処理がイマイチ・・・単純な方式で、「一定時間を待つ」というやり方でやっている為か、動きがぎこちない。】と書きました。

一定時間を待って描画させると、何だか画面が波を打つみたいなギクシャクした感じの動きになってしまい、どうも納得ができる仕上がりではありません。

リフレッシュレート(とは1秒間に画面を書き換えるタイミング。例えば60Hzならば1秒間に60回画面を書き換える)によって、キャラクターの移動距離を変更出来る仕組みを考えてみようと思います。

従来は、キャラクターによって、1ドット×キャラ係数で動きの速さを表現していましたが、
1ドット×キャラ係数×リフレッシュレート係数みたいにやれば良いかな・・・と考えております。

その為、まずは変数の精度、変更し動作の確認をしてみました。
まだ、自動的に速度調整は出来ていませんが、何とかなりそうな気がしてきました。
現在のβ版は手動で実行速度の調整を行えるようにしました。setup.txtの2行目を変更すると速度変更が出来ます。

終了するには、"Esc"キーです。

ダウンロードページへ