85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → etc

■駐車場の拡張工事 その2

 

2021年5月30日

これが、前回記事(駐車場の拡張工事 その1)の作業終了状態です。


 


この状態でも、(とりあえず)4台の駐車が可能となりました。

しかし
既存の駐車場(コンクリートがある箇所・写真奥)と、土の場所とで段差がある為に、中央に駐車すると、少し傾いてしまいます。

 


この後の作業(ブロック積み・砕石敷均し・転圧・コンクリート打ち)は業者さん(プロ)に任せるつもりです。
私がやったら、凸凹としてしまう可能性が大だからです。

施工業者の決定においては、数社から見積りを取りました。
価格も安く (見積り時の対応も良かった)地元の評判の良さそうな業者さんにしました。
ただし、8月までは手一杯との事で、工事は待たされそうです。



必要ブロック数

必要となるブロック数を(拡張する)駐車場の寸法より計算しました。

合計14個となりました。



完成予想図

業者さんと、完成イメージを共有する為に作成してみました。
※合成感タップリな残念な出来ですが、共有という目的は達成出来ます。(のでコレでヨシ)
AzPainterで作成しました。

 

カインズホームでブロックを購入

ブロックは支給させてもらうという事で了承を得ましたので、カインズホームにて購入しました。

 

 

 

 


【2021年7月初旬 業者さんの作業 その1】

ブロック積み
砕石敷均し・転圧が完了しました。

8月までは、他の現場で手一杯との事でしたが、その合間で7月初旬に作業をしていただけました。
(催促していません。ご好意でやっていただけました。感謝です)


 


砕石が入ったので、(土の状態と比較すると)駐車がし易くなりました。

雨天時に、タイヤが泥だらけになる事も無くなりました。

 

 



【2021年7月28日 業者さんの作業 その2】

コンクリート打ちが完了しました。
これで、業者さんの作業は終了です。

 


1週間は乾燥が必要であるために、駐車出来ません。

 

 

 

2021年8月3日

コンクリート打ちから1週間が経過しました。

 


コンクリートが乾いて、白くなりました。
これで、(普通に)駐車が出来ます。

 




2021年8月12日


前項(8月3日)の状態で、完成と言っても良いのですが、横に3台の駐車をするので目印(ライン)があった方が良いでしょう。


アサヒペン
道路線引き用スプレー 中線用 [400mL 白]

こちらで目印となる線を引いていきます。
(塗装します)

 

 

 

 

下図の黄色部分を塗装します。[単位:mm]
(青四角:軽自動車の寸法)
※図面は、フリーソフトのCADで作成しました。便利です。


 


マスキングの前に、塗装部の汚れを除去します。

コンクリート用のマスキングテープを使用し、その周囲をガムテープで養生しました。

 


塗装後

1回塗りでも良さそう(な仕様)ですが、2度塗りしました。
(1回塗りした後に10分程度待ってから、2回目の塗装をしました)

 

 

 

 


乾燥するまでの時間が(夏季で)20〜30分との事なので、完全に乾燥する前(塗装後10分経過した後)に、マスキングを剥がしました。

 

 

 


これで、駐車場拡張工事は完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



随分と、作業開始から時間が掛かりましたが、”普通”に、4台の駐車が可能となりました。
(田舎の住居の割には土地面積が小さいのです。もっと広い土地ならば良いのですが・・・)

駐車場の拡張工事 (進捗写真)は、こちら
(※同様の角度からの写真で振り返ってみます)

さて、駐車場の拡張に伴い花壇を移設してしまったので、次回は水道の増設作業かな。