85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar

■油圧プレスを購入 2024年4月26日

 

以前から欲しいとは思っていた油圧プレス。

油圧プレスを使用(貸してもらった)したのは、2020年11月のLSD交換作業時のサイドベアリングの圧入でした。

それ以外の作業でも、ベアリング交換をしてきましたが、それは(油圧プレスを使用せずに)ハンマーで叩いて、ベアリングを抜いたり入れたりしてきました。

・・・と、あまり使用頻度は高くないのですが、やはり、あったら便利です。

自作しようかとも考えましたが、格安の油圧プレスがあると知り、購入する事にしました。
(フレームを作る材料費だけでも、割と掛かりそうなので)

 


購入した油圧プレス (6トン)

なんと12,300円 (送料無料・税込)

「安い!!」

重量は25Kgとの事なので、本来の(配達業者に支払われる)送料だけでも結構掛かるのではないかな?


 


付属してきた説明書は、以下の1枚だけ。
※ショップの商品情報に「取扱・取付説明書等は付属しておりません」と書かれていたので、紙が入っていた事が少し意外でした。
以下の赤文字は、誤字だと思われる箇所 (「AHSI」と「springo」)


翻訳すると以下の通り (Google翻訳による直訳)
「変な日本語への翻訳だが、言いたいことは分かる」

※一部、オリジナルの英語文書に誤字がありましたので修正して翻訳
「springo」 は誤りで「spring」が正しいと思う。ココは修正した。
「AHSI」は誤りで「ANSI」が正しいと思う (ANSI規格の事)。ソコは修正していない。

安全上の注意

私たちは、この印刷機が最大限の安全性を備えていることを保証するためにできる限りのことを行ってきました。

しかし、あなたは自分の役割を果たさなければなりません。
どれだけ警告してもあなたの正しい判断を奪うことはできません
したがって、それがどんな仕事でも最初に持ち込むものであることを確認してください。

スチールやその他の素材は粉々になる可能性があるため、適切な AHSI コードに準拠した保護メガネを常に使用してください。

差し迫った構造上の欠陥を示す可能性のあるものが検出された場合は、直ちにプレスの使用を停止し、徹底的に検査してください。

大きなものや不安定なアイテムに使用する場合は、プレスを床に固定してください。

スプリングやその他のアイテムを圧縮するためにプレスを使用しないでください。外れて潜在的な危険を引き起こす可能性があります。

 


組み立ての説明書はありませんでしたが、
(パーツは写真の通りで)足と台を取り付けるだけですので、イラストを見て組んでいきます。

 

 

 

 


ボルト・ナットは写真の通り

長いボルト×2は台座用
短いボルト×4は足用

鉄棒は台座の位置合わせ用

 

 

 

 


10分足らずで組み立てが終わりました。

 


「壊れなければ良いなぁ」



以降は購入したショップからの商品情報です。