85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar

■スピーカー(フロント・リア)を交換する 2021年4月10日

 

2021年3月13日に、トヨタ純正ラジオと併せてトランスミッター型のオーディオプレイヤーの設置作業を行ないました。

 

 


前回設置した、格安のトランスミッター型のオーディオプレイヤー

グローブボックス内に隠すように設置してあります。
(普通にシガーソケットに取り付けては、昭和らしくないからです)


MicroSDカードは32GBまで対応できる仕様です。
こんなのが、3,000円足らずで買えてしまうのが、技術の進歩はスゴイな・・・と感じます。
(いつ壊れるかは分かりませんがね)

16GBのMicroSDカードを555円(送料込)で購入しました。

【蛇足】
AE86を購入時(1989年)には、フラッシュメディアは存在していなかったけど(少なくともコンシューマーでは)、記憶装置としてハードディスクはありました。

当時のハードディスクは1MBで1万円位の価格帯ではなかったかな。
(20MBで20万円位だった記憶がある。改めて調べて無いけど)
当時に、16GBの容量をハードディスクで確保するとなると、20MBハードディスクが800台必要で、1.6億円相当という事か。
それが、555円とな。改めて考えるとスゴイ。

その数年後にCDオートチェンジャーなんてのも流行りましたね。
(私は所有していませんでしたけど)


これで、好きな音楽が沢山楽しめます。

今までは、(CD壊れちゃったし) ほとんどラジオ(AM)ばかり聴いていたので、気が付きませんでしたが、(気にしていませんでしたが)
少し音量を上げると、フロントスピーカーから「音割れ」や「ビビリ音」がします。
(どうも、左側がダメみたい。右側は普通に聴けました)

はっきり言って、音質には拘っていませんが、音割れは不快です。
なので、(安価な)スピーカーを購入し、設置する事にしました。

(※「音質に拘っていない」・・・・・そもそもAE86のような静粛性の低いクルマで、音質に拘ったところで、大して聴こえない。いや、「4AGサウンドが最高のBGMだろ!」・・・みたいな)


【フロントスピーカーの交換】


Clarion(クラリオン) SRT1033 10cmマルチアキシャル3WAYスピーカー(2本1組)

5,381(税込・送料込)

 

 

 


付属品

中継コード(日産・スズキ・マツダ・三菱・ダイハツ用) ×2
中継コード(トヨタ用)×2
エレクトロタップ×4
クッションテープ×4
中継コード用クッション×2
座付タッピングスクリュー(φ4×16)×4
タッピングスクリュー(φ5×16)×4
平ワッシャー(φ4用)×4
スピードナット(φ4用)×4
取付説明書

 

 


純正スピーカーを取り外し、車両側のスピーカー・カプラを付属品「添付品の中継コード(トヨタ用)」に接続

 

 

 

 


中継コード(トヨタ用)の端子をスピーカーに接続

クッションテープをスピーカーに貼り付けます。

 

 

 

 


スピーカーをタッピングスクリューで取り付けます。
この写真は右側

 

 

 

 


左側も同様の作業

 

 

 

 


フロントスピーカーの交換作業は、15分程度だったと思います。
(実に簡単な作業です)

音楽を聴いてみると、(安価とは言え)、音割れも無くなり、良い音になったような気がします。

 

【フロントスピーカーの新旧音質比較】

以下をクリックすると別画面で再生されます。 (音量注意)
OLDスピーカーは右側の音割れが無いものを使用して比較しています。

OLDスピーカー

NEWスピーカー

OLDスピーカー、NEWスピーカーの順序で連続再生をする。


(私は耳が悪いのですが) やはりNEWスピーカーの方が良いと感じます。

音質に拘っていない素人ですが、WAV波形として可視化して確認してみます。



上がNEWスピーカーの波形
下がOLDスピーカーの波形

波形として可視化したけれど、素人の私には分かりません。
何となく、NEWの方が複雑な波形なので(波の上下が沢山あって様々な音が再生出来ているので)
良い・・・という事なのでしょうか?


【リアスピーカーの交換】

確認の為に、さらに音量を上げていくと、今度はリア側から音割れが発生しています。
(今まで、ソコまで音量を上げる事はしていなかった)
よって、リアスピーカーも交換します。


現在のリアスピーカー
carrozzeria TS-X400U

ライトを点灯させると光ります。
(こんなの流行りましたよね)

これを取り外します。

 


中古で購入したスピーカー
ADDZEST R-313

送料込で、2,750円
(本体1,430円+送料1,320円)

何年モノなのでしょうか。
クラリオンの公式サイトによる「販売終了製品」や過去の「ニュースリリース」を探しても掲載されていませんでした。

少なくとも2002年以前の製品だと思われます。

この写真は左側に設置したもの。

 


こちらは、右側に設置したもの。

スピーカーのコーンやエッジに破れはありませんでした。

 

 

 

 


左右共に設置完了

なお、carrozzeriaリアスピーカーは、専用(?)カプラによる接続でした。
よって、その配線を切断し、ギボシ端子を取り付けて、スピーカーに接続しました。

 


今までのスピーカー(carrozzeria)と違い、(ライト点灯で)光らなくなってしまったのが、少しさびしい。

 

 

 

 

 


これはこれで、年代モノなのでしょう。
(しかし、AE86と比べたら、随分新しい部類なのだろうけどね)

 

 

 


もし、機会があれば、こんな角ばったスピーカーを導入したい。

写真はAE86レビン後期型のカタログより抜粋


今度は、かなり大きな音量で音楽を聴いてみましたが、音割れはしていません。

「かなり良い音になった!」とは思いましたが、(比較対象がかなり古いモノ)なので「まともに鳴るようになった」だけの事でしょう。

そもそも、音質に拘っていないのは前述した通りであり、「音割れの不快が無くなった」・・・という程度の事です。