85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar

■灰皿の設置 [その2] 2022年3月6日

 

追加メーター(油圧計、油温計、水温計) の導入に伴い(灰皿が無くなってしまったので)、灰皿を設置しました。

 


灰皿取付後の写真

 

 

 

 

 

 

 

なお、これ (X80系 マークU、チェイサー、クレスタ のもの)は、少し高級品(?)で、押すと灰皿トレイが出てくる機構が付いています。

しかし、せっかくのその機構もバネが弱っていて灰皿トレイが途中で引っかかってしまい出てきてくれません。
(古いモノだからなぁ)

その対策をしてみます。

 

正常な動作
(上からの視点の灰皿ユニット)

 

バネが弱っている状態
灰皿トレイが奥の位置で引っかかって出てこない。

灰皿トレイを出す時も、しまう時も「押して」さらに「引く」事をしなければなりません。

機構部の清掃や引っかかっているであろう箇所をヤスリで削ってみても改善されませんでした。
(シリコンスプレーを塗布しても結果は変わらず)




よって、その機構は(正常に動作しないので)かえって煩わしいので、取り除きました。

(バネと灰皿トレイのロック機構を取り外しました)

これで、「普通の」引き出し式の灰皿として使用できます。

 


PUSH式灰皿の機構を取り除きましたが、しばらく使用してみると引き出しづらく不便でした。




そもそも、「押したら灰皿トレイが出る」という機構なので、灰皿を手に掛ける箇所(取っ手)が小さいのです。

 

 

バネの力が弱いからうまく動かないので、それを補助するバネを下図のように取り付けてみようかと思いました。

 



あり合わせのバネ、木材、金具で「こんなの」を作りました。

 

 


それを、灰皿トレイの後ろ側に取り付けました。
まさか、クルマ弄りで「木材」を使うとはね。

 

 



バッチリ動作します。(灰皿トレイを押すと出てくるようになった)

動画


もっと「ゆっくり」と出てきた記憶があるのだけど。