85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar

■エンジン始動不良対応 その1 (フューエルポンプ交換)

2020年1月8日

エンジンが掛からなくなりました。
出先の駐車場であり、夜だった事もあり、(工具も無く)十分なトラブルシューティングは、出来ていません。

 

 


エンジンルーム内の(左写真の)端子を短絡させて、イグニッションをOn状態にすると(正常であれば)フューエルポンプが動作します。

(以降「ポンプ」と書きます)

セルを回さずとも、ポンプの動作テストが可能なので、バッテリーに負担が掛かりません。

1月8日時点では、ポンプは動いていませんでした。

 

 

しかし、翌日の1月9日に上記と同様の確認を行ったところポンプは動いてしまっています。

問題無く、エンジンが掛かってしまいました!

これでは、トラブルシューティングが出来ません。
(ドコが壊れているのかが判別できません)

考えられるのは、以下が「不調」なのだと思います。

ポンプ (一番、怪しい)
ポンプの動作に関わるリレー

いずれにせよ、「予防交換」を行うしかなさそうです。

 


このまま、「賭け」で自宅まで帰るのも心配ですので、牽引ロープを購入し、万一(?)途中でクルマが動かなくなってしまっても対応できるようにしておきました。

1月10日に駐車場から自宅まで移動

ロープを使う事も無く、無事帰宅できました。

 


さて、エンジンが掛かってしまったので、ポンプへの電圧を測ってみても、当然、電気は来ています。

←トランク内 右側の黄色カプラがポンプのものです。

エンジン不動の状態で、この確認を行ってみたかった。

ポンプが動作していない場合
電圧が掛かれば、ポンプ自体の故障
電圧が掛からなければ、それ以前の配線・リレーの不具合であると考えられます。

 

2020年1月12日

【ポンプ交換作業】

 


ジャッキアップ

燃料を抜くために、少し高めに上げています。

 

 

 

 

 


燃料を抜きます。

5/8インチの(四角形)ソケットの大きさで、ドレンプラグが回せます。

※給油口は蓋を閉めておいた方が良いです。
開けておくと、かなりの勢いで燃料が出てきて、(たぶん)←程度の大きさのジョウゴでは、燃料が溢れてしまうかもしれません。

 


給油口のカバーを外します。

 

 

 

 

 

 

 


トランク内のカプラ(2箇所)を外します。

 

 

 

 

 

 

 


グロメットを外し、サービスホールの蓋も外します。

 

 

 

 

 


○印の3箇所を外します。

写真上側(は前)は、フレアナットレンチ(前:14mmと後:17mm)を使用して外します。
ココが固いのです。慎重に緩めないとフューエルホースがねじれてしまい、使い物にならなくなってしまうので、注意!

写真下側は簡単に外れます。

 


タンク中央にジャッキをセット
ジャッキとタンクの間にタオルで養生

 

 

 

 


タンクのバンドを外すために、左右のボルトを緩めていきます。

 


タンク右側のカバーを外します。

 

 

 

 


バンドが外れたので、ジャッキを慎重に降ろしていきます。

 

 

 


少しタンクを降ろしたら、中央のフューエルホースが、「どこかに引っ掛かっていないか」を確認します。

いや、必ずリターン側のパイプに「引っ掛かっているハズ」

「引っ掛かり」を解除してから、さらにジャッキを降ろしていきます。

 


タンク降りました。

 

 

 

 


タンクからポンプブラケットを外します。

 

 

 

 

 

 

 


左が新品のポンプ

右が今まで使用していたポンプ

 

 


新品ポンプに交換します。

 

 

 

 

 


新品ポンプの動作確認を行います。

新品とは云え、「初期不良」も考えられます。
ポンプ交換は、結構な手間なので全てを取り付けた後に不具合があったら、二度手間です。

ポンプ側のカプラに(長めの)電線2本を接続

 

 


上述の電線2本をトランク内にあるポンプ用のカプラに接続

(長めの※)
車体から、外したタンクまで届く長さの電線を用意

 

 

 


上述と同じ確認作業

エンジンルーム内の(左写真の)端子を短絡させます。

 


タンクにある程度の燃料を給油し、ポンプが空回ししないようにします。

メインホース側に、ジョウゴと受け皿をセットします。

 

 

 

 


イグニッションをOn状態にすると、ポンプが動作しました。

 

 

 

 

後は、逆の手順でタンクを取り付けていきます。


【リレーの交換】

1月8日では、ポンプが動作していなかった事は間違いありません。
(ポンプ単体のみが不調なのかもしれません)

よって、ポンプの動作に関連しそうなリレーを全て交換する事にします。

 

 

つづく (リレー交換編は、その2の記事で)

 

【おまけ・・・?】

ホース [23270A 品番 90923-01278 パルセーションダンパホース] と
パイプ [23807 品番 23807-16021 フューエルデリバリパイプSUB-ASSY] の接合部が、怪しい状態だったので、ガスケットを交換しておきました。

 

 

 

 

 

 

23807J 品番 90201-12109 パイプフューエルデリバリインレット ガスケット
23270B 品番 23232-41081 パルセーションダンパーホース ガスケット

 

これで、大丈夫なのか?