85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar

■エアコン修理  2017年7月19日〜7月29日

 

エアコンが効きません。暑いです!

2013年のエンジンスワップ時に併せてエアコンシステム全体も(全てのOレングは新品にして)交換しガス注入もしました。

※2013年にガス注入をしてくれた業者さんも、現在では行っていないようです。旧ガス(R12)対応してくれる業者さんは、どんどん減ってきているもようです。

しかし、翌年2014年(3年前)には効かなくなりました。
その時には、コンプレッサーは回っていましたが、現在は、回っていません。
ガスが完全に漏れて、「空状態」になっています。
(ガスが空だと、コンプレッサーは動作しません)

普段乗るのは、朝晩だけなので、さほど暑くは無いのですが、日中は、酷く暑くなり運転しているだけで熱中症にでもなりそうです。

20170719


「パッ」と見た感じでは、コンプレッサーがダメそう。
コイツから、漏れていそうな予感。
(下側から撮影)

 

 

 


コンプレッサーの品番

10P13C  047200-3921
6C 13200

コイツは、1号機から使い続けたモノ

リビルド屋さんに、見積を依頼しました。

 

 

 

まずは、「ガス漏れ箇所を特定」しなければなりません。

旧車を数多く手がけている、知り合いのクルマ屋さんに行って相談してみたところ(そのクルマ屋さんもエアコンの修理は外注だそうです)

ガス漏れ点検をしてくれる業者を紹介して下さりました。

現在、旧ガス(R12)の対応をしてくれるところは殆ど無いですよね。

 


点検に出す前に、エバポレーター側(室内)の確認が容易に出来るように、内装を外しておきました。

 

 

 

 

 


点検の結果、想定通り「コンプレッサー」でした。

 

20170729


偶然にも、(点検して下さった会社に勤めていた方がAE86乗りで)コンプレッサーを譲ってもらえました。

これが、交換した(中古だけど)新コンプレッサーです。(下側から撮影)

 

 

 

 


交換したコンプレッサー(上側から撮影)
見た感じの程度は良さそうですが、長生きしてほしいな。

 

 

 


エバポレーター(室内)から、排水ホースがエンジンルームに、延びてきています。

エキゾーストマニホールドが、タコ足である為に、このままだと、水がタコ足に掛かってしまいます。

 

 

 


【写真拡大】

よって、水道のホースを使用して延長し、タコ足をかわすようにしました。

 

 

 

 

 


これは、車両の下側から撮影した写真

左側が「水道ホース」です。
アースケーブルに、タイラップで固定してあります。

 

 

 

 

 

 


ミッション横側から、排水されるようになりました。

 

 

 

 

 


室内の内装を取り付けて、修理は完了です。

「エアコン効いて快適!!涼しい〜」

(ですが、いつまで動作するのでしょうか?古いクルマだけに、「ココを直したら、別の箇所からガス漏れする」・・・なんて可能性も大きいと思います。長生きして欲しい)

 

 

 

 

 

0