85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar → スプリンタートレノ 1500 3ドアSR 【AE85改86】 2号機

■ トレノ改レビン 2013年1月19日〜1月20日


1月19日 (12月30日からの続き)

昨年末に3号機のレビンをトレノ顔にしてみました。
今回の作業では、2号機のトレノをレビン顔にしてみます。

昨年の段階で、外装(ボンネット・バンパー・フェンダー)と配線は、取り外してあります。
これらを取り付けていけば良い訳です。
(外す作業よりも取り付ける作業は楽しいですよね)

 

この写真はレビンの外装を仮組みしたトレノです。

 

何だか、ヘッドライトを付ければ、(すぐに)完成?みたいな感じがしますが、全然まだまだな状態なのです。

フェンダーはボルト数本で(ゆるく)とめてあるだけです。

だって、内装は↓この状態ですから・・・

前回の作業(レビン改トレノ)で、配線の違いが発見されました。
※多分、この車両単体だけの問題だと思われます。レビンとトレノで、そのカプラ形状が違うとはどうしても思えないのです。

そのカプラ形状を変更し、車体のハーネスと接続が出来るようにします。なお、長さもある程度余裕を持たせてあります。

 

これが問題のカプラ
(画面中央)
本来は黒いカプラのハズ
(カタチも違う)

 

 

 

 

 

配線を接続し、外装や内装を取り付ける前に動作確認を行います。

・・・・・・・・・・・・・「エンジンかからんとです!」

「またかよ!」 

今回は、プラグに火は来ているみたい。ガソリンが来ていない。
またもや配線図を追って確認してみました。今回はかなり確認作業が省略出来そうな予感(?)

 

室内ヒューズボックス
画面中央にある、銀色の部品がありますね。

これ、EFIのリレーになっています。
コイツが死んでいました。

「何でなの???
オマエ、今まで(配線を外す前まで)動いていたいたじゃないの?」

 

 

 

 

 

 

偶然にも予備があったので、取り替えたら、エンジン始動しました!
この時点で15時過ぎ。本日の作業は終了し一杯やりましょう。

1月20日

では、仮止めしてあるフェンダーを外して配線の固定を・・・・って、
ガッチリと”増し締め”されとる!

「誰だ〜!オレの居ない時にクルマさわったのは!」
・・・・って言っても犯人はしっているよ(笑)

 

んで、フェンダー外した。











 


グロメットをボディに押し込む。















配線とボンネットワイヤーをリングに入れる。

ボンネットワイヤーにはグロメット用の留め金が
あるので注意。
リア側へ伸びるウォッシャ用のチューブはインナーフェンダーから入れるのだよ。








 


これが、トレノ車両には存在しない。レビン用のヘッドライトブラケット











 

 


上下にボルト・ナットで締結した。
もちろん、ボディ側に穴あけ。

ヘッドライトとこのブラケットとを仮組みし、位置合わせを行った。


















 

 



ファンダー付けた。











 

 


ヘッドライト付けた。












 

 















 

 















 

 


カタチになってた。












 

 


バンパー付けた。
外装はこれで完成。











 

 


でも室内はこんな状態。












 

 















 

 















 















 















 















 















 















 

「出来た! トレノ改レビン」

ようやく、両車両とも着陸出来ました。

最後にトレノ改レビンとレビン改トレノのツーショット

(車両としては、レビンに見えるのがトレノで、トレノに見えるのがレビンです)

 

 







なお、以下の画像はレビン改トレノ・トレノ改レビンの作業をする前の状態

3ドア トレノ(2号機)/2ドア レビン(3号機)/3ドア レビン(2号機)/2ドア トレノ(3号機) の全4タイプを味わえた事になります。
(※2ドア レビンとしては僅か3日間しか乗っていませんが・・・・)