85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar → 番外編

■ タントのオーディオ交換 - 2012年6月9日

嫁さん用のクルマ(タント)、オーディオは純正を使っています。
納車直後(2010年9月)にシガーソケットから電源を取る”お手軽な”MP3プレーヤー&トランスミッターを主に使用し音楽を聴いていました。


2010年に購入したMP3プレイヤー

あの機能で2,180円(税込)は安かったのですが、容量に限界がきてしまいました。
音質的には、やはり所詮はトランスミッターですから、私としてはイマイチだなぁとは思っていましたが、嫁さんは、そんなトコロは全然気にしていません。
曲がこれ以上記録出来なくなってしまった事が不満のようです。

「一体、どんだけ入ってんの???」

音楽をさして聴かない私としては、とても疑問です。
まぁ、USBやSDカードが聴けるだけならばオーディオもかなり安くなってきたので買ってあげましょうか。

購入候補としては以下の2機種です。

KENWOOD U575SD (希望小売価格 21,000円)

 

CARROZZERIA DEH-770 (希望小売価格 18,900円)

いずれも同じような機能です。最終価格も似たりよったりです。
大きな違いとしてはUSBポートが前面にあるのがKENWOODで背面(でケーブル接続)がCARROZZERIAです。
簡単にUSBメモリを挿せるのはKENWOODですが、その反面(挿した時に)不恰好な感じはしますね。
CARROZZERIAは背面からUSBケーブルをグローブボックスに入れれば目立たなくて良いのかもしれません。
好みの問題でしょうね。

USBやSDカードだけ再生出来れば良い・・・と思っていたのですが、前に買ったMP3プレイヤーはアルバム名・曲名・アーティスト名が日本語で表示されます。


2010年に購入したMP3プレイヤーの画面 日本語で表示されています。


一番安いモノだと日本語表示機能が無いので、この2機種が候補(日本語表示が出来て安価な機種)になった訳です。

私としては
「もう、ドッチでもイイよ。あんまり興味ないし・・・・・・」
と、特に意見はありません。ホントどうでも良いんです。

そんな訳で、嫁さんに選んでもらいました。
選択したのはCARROZZERIA DEH-770です。多分デザインで選んだんじゃないかな?


早速取り付けをします。

これが純正オーディオ

 

 

 

 

 

 

空調のノブとレバーを外します。
引き抜くだけです。

 

 

 

 

 

 

矢印部のネジを取り、エアコンパネルを取り外します。
ツメ9ヵ所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

矢印部のネジを外し、オーディオを外します。
クリップ4箇所、ツメ2箇所

 

 

 

 

 

 

ダイハツで購入した純正の金具等

・金具(左右)    08606-K2008
  (写真左側)

・パネル×2   86221-B5010
 (写真右側)

・オーディオパネル
 (このタイミングで写真を取り忘れた)

 

 

 

オーディオパネルはワイド対応なので2DINサイズだと左右に隙間が出来てしまいます。

それを隠すためのパネルです。
 (上の写真 86221-B5010)

 

 

 

 

 

結線を行い、オーディオを取り付けます。

 

 

 

 

 

 

 

パネル類は外した逆の順序で取り付けていくだけ。

 

 

 

 

 

 

拡大図

 

 

 

 

 

 

 

「タントで不要になったMP3プレイヤーはハチゴーで使おう!」