MyCAR − 内装リフレッシュ
[序 章]
高校の時、トレノが欲しかった。
ディーラーにカタログを貰いに行った。今、思い返せば前期型のカタログだった。
何度も何度も読み返した。
何度も何度も眺めた。
高校3年になったとき、そのカタログで見ているトレノと少し違うトレノを街中でみるようになった。
どうやらマイナーチェンジをしたようだ。
でもいつも見ていたカタログのトレノの方がカッコイイと思っていた。
就職した。免許を取った。
やっぱりトレノが欲しかった
前期のトレノが欲しかった
「買えそうだ」と現実的になってきた時には、新型が発表されていた。
でもひとつ前の「あのカタログのトレノ」が欲しかった
中古車を沢山見に行った。
やっぱり前期のトレノがカッコイイと思っていた。
そして、前期のトレノを買った。沢山運転の練習をした。
後期のトレノと比べてもやっぱり自分のトレノがカッコイイと思っていた。
壊れてもなるべく自分で直してきた。そして10年、トレノと付き合った。
メカ的にはまだまだ元気だったが、内装が大分くたびれて来た。
ふと、後期のトレノを見ると、そっちの方がずっと綺麗でカッコイイと思えてきた。
大好きだった前期の内装が、途端に「ダサイ」と思えてきた。
私は内装を後期のものに全て変えてしまった。
満足だった。
今まで、なぜ「あんなに前期の内装が好きだったのか?」不思議でならないほどだった。
さらに5年トレノと付き合った。
今度はボディが大分くたびれて来た。・・・と言うよりも、腐ってきた。
今度はボディを変えた。前期のボディだった。
もちろん内装も前期の物だった。
とても綺麗だった。
今度は今までの後期の内装が気に入らなくなってきた。
今までの後期の内装をそのまま使う気にはなれなかった。
だから、内装はまた前期に戻った事になる。
でも、満足はしていなかった。なぜなら、「高校の時に見ていたあのカタログの内装ではない」からだ。
カタログの内装は最上級のグレードだった。
今度のものはシートが違っていた。
ディーラにあのシートだけ注文したかった。
でも、もう廃盤となっていた。
中古で探した。インターネットオークションで探した。
でも、「あのカタログのシート」は既になかった。
いや、あったのだが、当時の「あの色合い」は既になかった。
どのシートも色あせていた。
さらに4年が経過した。[序章のまとめ]
変な文体で書き始めてしまった「序章」ですが、何が言いたいのかわかりづらいですね。
つまり、前期、後期を問わず、「綺麗な方が良い」と言う訳ですね。
(客観的に見れば、後期の方が洗練されており「現代風」ですよね)
しかし、若い時の思い入れが前期に対して強かったせいもあり、同程度であれば前期が好みのようです。
前期のシートもさすがに古く(前述しましたが)綺麗とよべるシートは皆無です。
実際にカローラ40周年記念でハチロクが展示されておったようですが、(かなり程度は良いものを選んだのでしょうが)
シートに至っては、例にもれずやはり色褪せておりました。所感では前期のカタログイメージからすると、赤茶(序章・一番目の写真を参照)の印象が非常に強くそれが「カッコイイ」と思っていました。
どちらかと言えば、「極めて赤の強い茶」といった印象でしょうか。
実際、現存するシートは、「赤」の色は抜けていて「オレンジ・茶」といった印象ですね。さて、シートをリフレッシュしたいと思い続けて4年が経過してしまったわけですが、最近(2007年夏に)前期シートを入手することが出来ました。
こちらも、やはり色褪せてはいたのですが、「コイツのシートを張り替えてみようではないか!」と思い立ったわけです。
生地は、いろいろと調べて(耐久性の面で)「ウレタンフォーム」が良いらしいとの事。
色は赤を選択しました。
(「ユザワヤ」というお店で購入しましたが、(仕事帰りの際だったので)スーツを着たオジサンは私だけで周りのお客さんは女性のみでした。少し恥ずかしい感じでしたね)では、続きは次ページから(”である調”に戻ります)