85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar

■AE86改86製作 第2弾 その5  2013年9月29日

 

 

まずは、前回 (9月23日)までの移植状況です。

※主要なパーツだけです。

@エンジンほか補記類 Aミッション Bプロペラシャフト Cリアアクスル+ブレーキ Dリアサスペンション Eエキマニ F触媒 Gマフラー Hフロントサスペンション+ブレーキ Iクロスメンバー Jステアリングラック Kステアリングシャフト Lステアリングホイール Mエアコンシステム Nガソリンタンク O配管(ブレーキ・燃料)


今日は、ドナー側の取り外しや取り付けが主な作業内容です。
ドナー側に「取り付ける必要なモノがあるのか???」

一応、転がる状態にしておきたいので、足回りの箇所です。

以降★マークの箇所は、AE85改86製作の作業において必須作業ではありません。大雑把に云えば、「ついでの作業」です。

 


[ドナー側]

AE85用のストラット他一式を取り付けます。
こちらは右側

 

 

 

 

 



[ドナー側]

同様に左側にもAE85のストラット他一式を取り付けます。

 

 

 

 


[ドナー側]

AE85用のステアリングラックとステアリングシャフト

これもドナー側に取り付け。

 

 


ドナー側のAE86用パワステ配管を取り外しました。

 

 

 

 

 


[ドナー側]

ステアリングシャフトもAE85とドナーとでスワップします。

AE85側にAE86用のステアリングシャフトが付けますが、キーシリンダーはAE85用のものに交換します。

キーを挿しACCの位置にしてからシリンダー上部の穴に棒を差し込む事で、抜く事が出来ます。

 


[AE85側]

AE85に(※仮に)取り付けたAE86用ステアリングシャフト

それにAE85用キーシリンダーを付けました。

同様にドナー側にはAE85用ステアリングシャフトを取り付けます。

(※仮に)とは、「とりあえず車両が転がる状態にしておきたかったからです」

 

ガレージに入れたり、そこから出したりする為だけの作業です。
作業場が広かったら、こんな事せずとも良いのにね。

 


[AE85側]

そしてコラム側のカバーを取り付け

 

 

 

AE85のリアアクスル一式を外します。


[AE85側]

まずは、リアショック
トランク内のアッパー側がダブルナットになっています。

これは、右側

 

 

 

 


[AE85側]

結構、固く締まっていて苦労しましたよ。

 

 

 


[AE85側]

同様に左側も外しました。

 

 

 


[AE85側]

リアショックが外れました。

 

 

 


AE85のリアアクスル

 

 

 


AE85のリアコイルスプリング(サスペンション)

 

 

 


写真は撮っていませんでしたが、ドナー側AE86のリアアクスル一式も外しました。

手前がAE86用
奥がAE85用

 

 

 



[ドナー側]

ドナー側にAE85用リアアクスルを取り付けます。

これも何だか無駄な作業な気がしてなりません。

ドナー車両を”転がす為”だけの作業

 

 



ドナー側の取り付け前

 

 

 

 

 

 



[ドナー側]

取り付け後

これで、タイヤを付ければドナー側は転がる状態になります。

 

 

 


ドナー側に付いていたリアショック

KYB NEW SR SPECIAL

 

 

 

 

 



[AE85側]

AE86用のリアアクスルを概ねの位置まで運びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで、本日の作業は終了です。

※主要なパーツだけです。

@エンジンほか補記類 Aミッション Bプロペラシャフト Cリアアクスル+ブレーキ Dリアサスペンション Eエキマニ F触媒 Gマフラー Hフロントサスペンション+ブレーキ Iクロスメンバー Jステアリングラック Kステアリングシャフト Lステアリングホイール Mエアコンシステム Nガソリンタンク O配管(ブレーキ・燃料)


お彼岸も過ぎて大分涼しくはなりましたが、それでも作業中は暑かった。
今日は、重いモノばかりだったからなぁ〜

これからは徐々に取り付け工程が増えていきます。