85DATA HOMEへ
MYCAR情報掲示板BLOGプロフィール

HOME → MyCar

■AE86改86製作 第2弾 その4  2013年9月23日

 

結局は3連休の全てで作業をしてしまいました。

・・・と云っても、今日は午前中は家族との予定があったので、午後からの作業で大した事は出来ていません。

まずは、前日までの取り外した状況 (以下の図では主な箇所だけしか表現していません)

※主要なパーツだけです。

@エンジンほか補記類 Aミッション Bプロペラシャフト Cリアアクスル+ブレーキ Dリアサスペンション Eエキマニ F触媒 Gマフラー Hフロントサスペンション+ブレーキ Iクロスメンバー Jステアリングラック Kステアリングシャフト Lステアリングホイール Mエアコンシステム Nガソリンタンク O配管(ブレーキ・燃料)

本日は全てが、移植側のAE85側の作業です。

今回は、「取り付け作業」がある為に、少し写真を多めに撮っています。
※公認を取る際に、平成23年度から写真の添付が求められる・・可能性があるとの事です。その対応の為なのです。

・・・・と言う訳で、ちょっとクドイかもしれません。

 

フロントストラット(他ブレーキを含む一式)を取り外します。

これは、右側の取り外し前

 

 

 

 

 

 


ブレーキホースが接続されているフレアナット10mmを外す

 

 

 

 

 


ブレーキホースが外れました。

 

 

 

 

 

 


アッパー側のナット3本を外し、ロアアームとストラットの締結ボルト×2本(17mm)を外すと・・・・

 

 

 

 

 

 


右側のストラット(他ブレーキを含む一式)が外れました。

 

 

 

 

 

 


これは、左側のストラット(他ブレーキを含む一式)

取り外す前

 

 

 

 

 

 


同様にブレーキホースを外します。
これは、取り外す前段階

 

 

 

 

 

 


ロアアーム下部 17mm×2本のボルトを外す

 

 

 

 

 

 


同上

 

 

 

 

 

 


アッパーのナット 12mm×3個を外す

 

 

 

 

 

 


AE85の左右ストラット(他ブレーキを含む一式)が外れました。

 

 

 

 

 

 


ステアリングラックを外す為に、ナックルアームのピンとナットを外します。

これは左側

 

 

 

 

 


ピン&ナットを外した状態

 

 

 

 

 

 


タイロッドエンドプーラーを使用

 

 

 

 

 

 


左側のタイロッドエンドが外れました。

 

 

 

 

 

 


同様に右側のタイロッドエンドも外します。
これは、外す前の状態

 

 

 

 

 

 


ピン&ナットを外しました。

 

 

 

 

 

 


左側と同様に右側もタイロッドエンドプーラーを使用し、タイロッドエンドが外れました。

 

 

 

 

 


ステアリングラックとクロスメンバーとを締結してある「ステアリングラックハウジングブラケット」(以降「ブラケット」)を外します。
ボルト ×2本×左右2ヶ所

今回のケースでは、AE85とAE86のステアリングラックの両方がパワステである為に、クロスメンバーの交換をする必要はありませんでした。

以下の場合はクロスメンバーを交換する必要があります。
AE85パワステ→AE86重ステ
AE85重ステ→AE86パワステ

 

 

 


この車両はパワステ付きなので、配管を取り外します。(前項のブラケットの前に外すのが正解)

 

 

 

 


17mmのフレアナット×2ヶ所
そんなに、固く締まっていなくてラッキーでした。

 

 

 

 

 

 


取り外したAE85のパワステ配管

 

 

 

 

 

 


取り外したAE85のパワステ用ステアリングラック

 

 

 

 

 

 


AE86用のパワステ用ステアリングラックです。

 

 

 

 

 

 


まずは、仮に置いてみます。
特にガタは無く取り付けられそう。

 

 

 

 

 

 


ステアリングラックをクロスメンバーに固定する為に、ブラケット左右を締結させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


右側のタイロッドエンド

 

 

 

 

 

 


ナックルアームと合体させて・・・・

 

 

 

 

 

 


17mmのナットにて締結

 

 

 

 

 

 


ピンを入れ・・・

 

 

 

 

 

 


締結完了

 

 

 

 

 

 


左側のタイロッドエンドとナックルアーム

 

 

 

 

 

 


右側と同様に取り付け完了

 

 

 

 

 

 


AE86の左側ストラット(他ブレーキを含む一式)

ジャッキで少しづつ、上に上げアッパー側の位置合わせをします。

私は、上のアッパー側を見ながら、足でジャッキを操作します。

 

 

 


これは、ロアアームを下側から撮った写真
17mmのボルト2ヶ所

 

 

 

 

 

 


左側のストラット(他ブレーキを含む一式)はロアアームと合体出来ました。

なお、ブレーキホースはまだ付いていません。

 

 

 

 

 

 


右側のストラット(他ブレーキを含む一式)も左側と同様の作業を行い、ブレーキホースを付けて完了

 

 

 

 

 

 


左側のブレーキホースも取り付けて完了。

 

 

 

 

 


この時点で、夕方の5時チョット前。作業時間は2時間30分程でしょうか。
そして、後片付けをして本日の作業は終了です。

最後に移植状況です。

※主要なパーツだけです。

@エンジンほか補記類 Aミッション Bプロペラシャフト Cリアアクスル+ブレーキ Dリアサスペンション Eエキマニ F触媒 Gマフラー Hフロントサスペンション+ブレーキ Iクロスメンバー Jステアリングラック Kステアリングシャフト Lステアリングホイール Mエアコンシステム Nガソリンタンク O配管(ブレーキ・燃料)

今回の作業で初めてAE85にAE86のパーツが付きました。

やはり「取り外し作業」よりも「取り付け作業」の方が楽しいですね。