ファミコンと言えば、8ビット(Z80)CPU搭載のマシンで、(当時としては)スプライト機能等の充実によって、同じCPUのパソコンに比べると滑らかにグラフィックを動かすという点では有利なマシンだったと思えます。
(例えば私が所有していたX1も同じZ80でしたが、キャラの動きがX1では厳しかった)
そんなファミコンですが、思考ゲームの強さはどうだったのでしょう?
ちょうど同時期にX1でオセロソフトを自作していましたが、「待たされる(遅い)割には弱い」といったところでした。
(私と自作ソフトとで良い勝負でした)
ファミコンのオセロソフトと拙作(駄作?)ソフト「ヨウコのリバーシ」とを対戦させてみました。
※ヨウコのリバーシではレベル6 (2010.6.20版 V2.727)を選択
まずは、最強であるファミコンオセロ-レベル4と対戦です。
黒 ヨウコのリバーシ レベル6 (以下「ヨウコ」と書きます)
白 ファミコン
レベル4 (30min) 以下「ファミコン」と書きます。
序盤はこんな感じ。
「ファミコン」も、ある程度の定石データは搭載していそうです。なので序盤はテキパキ打ってきてくれます。
中盤41手で「ヨウコ」がなぜかG7へ着手
確かに優勢ではあるけどなんでだろ?
オセロ初心者の私には、「ヨウコ」の事がわかりません。(バグなのか??)
終局です。
それでも結局は、「ヨウコ」の勝ちとなりました。
「ヨウコ」黒46-「ファミコン」白18
棋譜は以下の通り
E6f4E3d6C5f3F5g6G4h5C6f6H6c7D7d2G5f7E7e8H3h4D3c8D8c2B6b4C4b3
C3a6B5a4A3a5A7b7F8g8G7h8H7a2A1h2B1b2E1e2B8a8D1c1H1f1F2g2G3G1
41手の「ヨウコ」G7が謎 ・・・設定が”変化あり”だったので第2候補を選んでしまったのかもしれません。
「ファミコン」のレベル4に勝つと下の画面が表示され・・・
特別ステージのレベル5との対戦が可能となります。
早速、対戦してみましょう。
黒 「ヨウコ」 レベル6
白
「ファミコン」 レベル5
序盤は、こんな形。「ファミコン」は定石からすぐに外れてしまいました。
中盤
黒「ヨウコ」が優勢なのかな?なんだか私には分かりません。
終局です。
想像していた通り「ファミコン」レベル5にはかなり待たされました。
で、「ヨウコ」の勝ちとなりました。
「ヨウコ」黒61-「ファミコン」白3
棋譜は以下の通り
E6f4D3d6E3f6E7d8G4g3F5g5F3c4F7d7G6h6C5c2D2g8H4f2C8b8H5h3C3d1
E2e1C1b3F1g2E8f8H1g1H2b6H7g7H8b1A2a3A1b4A8B2A5a4B5a6A7C6c7B7
ファミコンの実力がどの程度なのかは、私には分かりませんが私の自作ソフトにも負けるレベルだとすれば、オセロ経験者(段級位 所有者)には物足りない強さなのでしょうね。
いや、しかし8ビットと言う事からすれば、かなり頑張っている方かな?
追記 2010.8.7
ファミコンの実力を図るべく、「ヨウコのリバーシ」のレベルを2段階下げて対戦してみました。
※「ヨウコのリバーシ」レベル4と「ファミコン」レベル4を対戦してみました。
黒 ヨウコのリバーシ レベル4 (対戦キャラが”アミ”なので以降「アミ」と表記)
白 ファミコン
レベル4
棋譜は↓
E6f4E3d6C4c5D7c7F5d3B5g6C6f6F3e2G5h6G3a5G4f2B4h5A4a3H3f7C2d2
C3b3E7d8C1d1C8b1F8a6E8h4B6h2F1e1A1g8H8g2A2b2G7b8B7a8A7H1g1H7
黒47-白17で「アミ」の勝ち
・・・で、もう1回、白黒入れ替えてもう一度対戦
黒 ファミコン レベル4
白
「アミ」
棋譜は↓
E6f4C3c4D3d6F6c6F5g5G4f7F8f3H4e2C7d7D8g6B3c5B5b6A5h3D2g3E3b4
F1f2E7a6A7h5H6h7A4e8G1b7G2h1H2e1H8d1A8g8G7a3A2b2B1a1C1b8C8c2
白42手「アミ」のb7が不明?
なぜココに打っちゃったのかな?
そんな訳(?)で、黒44-白20で「ファミコン」の勝ち
白と黒の2局しか対戦していないので、これだけでそれらのソフトの実力が分かるものではありませんが、「ファミコン」のレベル5と「ヨウコのリバーシ」レベル4〜5辺りが、同程度の実力なのかもしれませんね。
とは言っても「ヨウコのリバーシ」自体の実力がどの辺りなのかは分からないのですけどね。最強のレベル6で初段くらいはあって欲しいなぁ。
段位持ちの方の感想を是非お聞かせいただきたいものです