HOME → etc ■タント エンジンルーム内からの異音・出力低下の原因究明と修理
出先の嫁さんから電話 「クルマ壊れた!もう走れない!」・・・と。
風呂入ったばかりで、飲むばっかりの状態だったのに・・・・ |
まさか、AE86が牽引車になるとは・・・
|
|
「雨も降っていて、寒かった」
|
※本作業ではバンパーを外さなくても可能かもしれませんが、大した手間でもないし、(外した方が)後の作業が容易になると思います。 |
|
|
ボルト[A1,A2]を緩めます。 |
|
ボルト[B1,B3ボルト]の位置を拡大。 |
ボルト[C1]を緩めます。
|
ボルト[C2]を緩めます。 これで、A/Cコンプレッサーを動かせるので、該当のベルトを緩められます。 |
ベルト3本が外れました。 それぞれのプーリーを手で回してみると、A/Cコンプレッサーのものが非常に固い。 一番怪しいと思っていたウォーターポンプは滑らかに回ります。(慣性で少し回り続けるくらい滑らか) これで、A/Cコンプレッサーのプーリーの異常 (故障) という判断で良さそうです。 A/Cコンプレッサーのベルトは装着せずに、他のベルトを取り付けて、確認してみます。 |
|
ベルト2本
(オルタネータ用とベーンポンプ用)を取り付けて、エンジンを始動。 よって、A/Cコンプレッサー側の故障と断定しました。 交換すべきパーツと金額は以下の通り。
|
**********************************************************************
|
(我家にも、過去にはあったのですが、全て棄ててしまっていましたのです) 「あったけー」 (←暖かいの意)
|
今回、(ついでに)ウォーターポンプ交換もしますので、まずはクーラントを抜きます。
ベルトを外す前に※
|
全てのベルトを外しました。 前項で緩めておいたウォーターポンププーリーのボルト4個を取り外し、プーリーを取り外します。 |
|
ウォーターポンプを取り外します。
|
ボルト3箇所目を緩めていたら、「クーラントの滝」になりました。 これは、想定済でしたので、受けのバケツは事前準備してありました。 ※ボルトを緩める時に、自身が濡れない体勢にしておこう。 |
|
|
|
|
|
Oリングを取り付ける前に、(その箇所に)ゴミ等が無いかの確認をします。
|
Oリングを取り付け。
|
ウォーターポンプを取り付け、プーリーをセットして、プーリボルトを仮締めしておきます。
|
ボルト[C1]を取り外します。
|
ボルト[C2]を取り外します。
|
A/Cコンプレッサーに接続されているホース(高圧側と低圧側の2箇所)
を、取り外します。
|
エアコン用カプラを取り外します。
|
A/Cコンプレッサーが外れた状態の写真
|
|
リビルト品のプーリーを手で回してみましたが、(取り外したものと比較すると、明らかに違い、当然ながら)滑らかに動かす事ができます。
|
ガス漏れ防止の為です。 ホースを取り付けます。 |
オルタネータ Vベルト[90048-31063] クーラ Vベルト[90048-31083] |
3本のベルトのテンション調整を行ないます。
|
ウォータポンププーリーのボルト4箇所を本締めします。
|
クーラントを入れ、エア抜きをして作業完了
|
|
|
|
これでしばらく様子見です。 |