■ アイドリングが下がらない アイドルアップはするようになったけど、そもそもアイドリング自体は結構高めです。 | |
|
|
|
コイツが調達した、新(中古ですが)O2センサー |
|
で、取り付けて
|
| |
|
エアクリーナとスロットルボディ間のホースを外します。 |
|
画面中央に穴がありますね。 コイツがエアバルブに繋がっているバルブ通路です。 |
エンジンをかけて、このバルブ通路を指でふさいでみます。 いずれにせよ、 早速、某オークションを物色し、スロットルボディ(エアバルブ付き)を | |
2010年2月20日
|
また、11日と同様にエアクリーナとスロットルボディ間のホースを外します。 おっと! スロットルボディを外す前に、冷却水を抜くのをお忘れなく。 (エアバルブ側に冷却水のホースが接続されています) |
|
スロットルポジションセンサーのカプラを外す。 |
|
アクセルワイヤーを外す。 |
|
エアバルブ(下側)の2本のホースを外す。 |
|
エアバルブ(正面)のホース1本を外す。 |
|
スロットルボディ側のボルト2本、ナット2本を外せば、サージタンクとスロットルボディが分離できます。 |
|
スロットルボディが外せました。 |
|
ガスケットがこびり付いています。 「コイツを取るのが、面倒なんだよなぁ」 |
|
大き目のスクレイパーで粗方ガスケットを剥がした後、カッターナイフで剥がしていきます。 スタッドボルトのトコロがやりづらい! |
|
で、スタッドボルトを外しました。 (急がば回れ・・・・「え?普通は外す?」) |
|
ガスケットのカスが剥がれました。 「うーん、地味な作業だ」 なお、調達したスロットルボディにも、ガスケットのカスがあります。 ソイツも剥がしました。 |
|
スロットルボディとエアバルブを分離させます。 |
|
清掃が終わった後の、スロットルボディとエアバルブ。 「え?!あんまり綺麗になっていない??」 いやそんな事はありません。西日が当たって写真の色合いのせいです。 |
|
新品のガスケット類。 左上 Oリング 96711-19009 105円 (スロットルボディとエアバルブ間) 左下 ガスケット 22238-16020 221円 (スロットルボディとエアバルブ間) 右 スロットルボディガスケット 22271-16020 315円 |
|
エアバルブ |
|
組みあがった、スロットルボディ+エアバルブ 後は、逆の手順で取り付ければOKです。 最後に冷却水を注入して完了です。 |
|
はたして、アイドリングはどうなった?? |
|
どうせ、冷却水を抜くのだから、 「ついでにサーモスタットも交換してしまえ!」 と思い買いました。 左 サーモスタット 90916-03046 1659円 右 ウォータインレットハウジングガスケット 16325-70021 399円 |
|
ラジエータ
アウトレットホースを切り離します。 (オルタネータの上側のホースです) ハウジングはナット2本で取り外せます。 ガスケットのカスを剥がして交換終了 スロットルボディを洗浄中(どぶ着け)に作業しました。 |
|
ラジエータキャップもついで(?)に交換しておきました。 |